2024年12月

魚活ボックス
能登の現状

先日、石川県を訪問してきました。 能登半島の輪島港にも行ってきましたが、道中の道路、家屋、建物は、震災当時のまま復旧できない建物もあり、水害の影響も残っていました。輪島港の復興もまだまだで、海底隆起で港が破壊され、本来の […]

続きを読む
魚活ボックス
ある日の豊洲市場の朝の風景

ある朝の豊洲市場です。11月以降、日本海側や東北方面での漁獲量が増えてきたようで、魚活ボックスの出庫台数が増えてきています。この日は、豊洲市場に8台の魚活ボックスが、名古屋に1台、神戸に1台、大阪に2台届いていました。 […]

続きを読む
魚活ボックス
魚活ボックスでトラウト稚魚の活魚輸送

宮城県から静岡県の養殖場まで、トラウトサーモンの稚魚を約1,000尾活魚輸送しました。 1尾あたり約400g、魚活ボックス4台を10tトラックで輸送しました。朝8時に出発し、18時頃に静岡着と約10時間の輸送でした。到着 […]

続きを読む
三保地下海水養殖センター
陸上養殖のお仕事をしよう!~三保サーモンの養殖に挑戦

この夏休みに、弊社「三保地下海水養殖センター」にて、開催されました「陸上養殖のお仕事をしよう!~三保サーモンの養殖に挑戦」が、このほどYoutubeにアップされました。こどもさんたちの、輝く汗と一生懸命に取り組む姿を、是 […]

続きを読む